-
2020年末くらいからイギリスなどでもワクチン接種が始まりましたが、その影響かこの夏のヨーロッパ内での旅行予約が増えてきているようです。ヨーロッパの人々は日本人以上に行動派が多いので、この傾向には頷けます。ただそれもこれもコロナの状況次第でまだまだどうなってゆくか楽観視できませんね。
- 環境問題の配慮から欧州内は列車を利用した旅行が増えるのではないか
- 輸送燃料の高騰から、日本からの旅行代金は高騰してゆくのではないか
- 日本からの団体旅行が減少して個人旅行が増えてゆくのではないか などと考えられるのではないでしょうか?
-
ここで、walkworldが感じる日本発欧州旅行の今後の傾向を考えてみたいと思います。下記はあくまでも推測ですので、皆さま色々な見解があるかと思いますが、
-
※ヨーロッパにはたくさん魅力的な列車が走っています。生活路線の鉄道、市内を走るトラム、地下鉄、山岳鉄道などなど
-
今ならまだまだ格安の航空券が予約可能です。この夏以降欧州旅行検討されていらっしゃる方は、キャンセルリスクがない期日まで、予約だけでもしておいて損はないかと思います。
walk-worldなら、航空券と現地の手配を組み合わせて、ご出発40日前まで取消料不要な手配も承っています。