フランス・シャモニー・モンブラン・スキー
フランス老舗の山岳スキーエリア
※2020/11/21〜2021/5/2の期間
144,000円~/2名様でご参加時の1名様料金
1名様でご希望の場合、別途お見積りさせていただきます。
-
ヨーロッパ最高峰モンブラン(4810m)周辺のスキー場を、シャモニー拠点に滑りませんか?このシャモニーを拠点にスキーができるエリアは、ご利用になるリフト券の種類によって異なります。スキーパスはいくつか種類はあるのですが、日本からのお客様にお勧めは、下記の2種類になります。シャモニー谷にある3つのエリアで有効な、①『シャモニー・ル・パス』とモンブランを取り巻くフランス、スイス、イタリアの大小スキー場で有効な、②『モンブラン・アンリミテッド』です。
もちろん、シャモニー以外のリゾート、クールマイユールやメジェーヴでの滞在手配も可能です。またホテルだけでなくアパート手配も可能ですので、ゆっくりクラス用に滞在されたい方は、ご遠慮なくお尋ねください!
-
①シャモニー・ル・パス
※グラン・モンテ、ブレヴァン-フレジェール、バルム-ヴァロシン、初心者エリアで有効
6日券:275euro、5-14歳/65-79歳:233.8euro、80歳以上:137.5euro
■グラン・モンテ
標高:1235m-3275m 総滑走距離:29㎞、リフト総数:8基、
営業:2020/11/21 ~ 2021/5/2
■ブレヴァン-フレジェール
標高:1030m⁻2525m 総滑走距離:56㎞、リフト総数:17基、
営業:2020/12/12 ~ 2021/4/18
■バルム-ヴァロシン
標高:1453m⁻2270m 総滑走距離:29㎞、リフト総数:13基、
営業:2020/12/12 ~ 2021/4/18
-
②モンブラン・アンリミテッド 総滑走距離:780㎞、リフト総数:229基
※上記、シャモニー・ル・パス有効エリア、ルズーシュ、サンジェルヴェとムジェーヴ、クールマイユール、ヴェルビエ(スイス、6日券以上で半額)、初心者エリアで有効、またスキー以外でエギュイユドミディロープウェー、モンタンヴェール登山列車、モンブラントラムウェーに乗車可能
6日券:327euro、5-14歳/65-79歳:278euro、80歳以上:163.5euro
■ル・ズーシュ/サンジェルヴェ
標高:1000m-1900m 総滑走距離:55㎞、リフト総数:15基
営業:2020/11/21 ~ 2021/4/11
■エヴァシオン・モンブランエリア
(サンジェルヴェ/サンニコラス・ド・ヴェローチェ/メジェーヴ-ロシェブルン-コート2000/
レ・コンタミン-オートルーチェ/ジャイエ-コンブルー/ラ・ジェッタ)
標高:850m⁻2353m 総滑走距離:445㎞、リフト総数:107基
営業:2020/11/30 ~ 2021/4/11
※メジェーヴ行バスは事前ネット予約
■クールマイユール(イタリア)
標高:1205m⁻2755m 総滑走距離:41.5㎞、リフト総数:17基
営業:2020/11/28 ~ 2021/4/11
※シャモニー駅前から毎日運行
■ヴェルビエ(スイス) ※6日券以上をご購入で1日券が1回半額
標高:1250m⁻3330m 総滑走距離:410㎞、リフト総数:93基
営業:2020/12/5 ~ 2021/4/11
※シャモニー駅前から木曜日のみ運行(予約要)
-
★ヴァレ・ブランシュ氷河滑降
憧れのヴァレ・ブランシュ氷河滑降は、シャモニー・スキーツアー最大のオプションではないでしょうか?
シャモニーからロープウェーを乗り継いでエギュイユドミディ(3842m)まで上がり、ガイドとザイルで繋がり細い雪庇を下り漸くスタート地点に到着します。そこからサラサラの雪で覆われた氷河の上を約20Km、ヴァレ・ブランシュ氷河を大滑降するルートです。氷河が安全に雪で覆われる2月中旬頃以降にオープンします。コース上には大きなクレバスもあり単独滑走はとても危険ですので、必ずスキーガイドをご依頼ください。1人のスキーガイドで6名様のお客様までご案内が可能です。
-
夏のシャモニーに関するプランはこちら!
- ムジェーヴ&シャモニー滞在ハイキング
- ツール・ド・モンブラン山小屋縦走
▼
-
メールでのお問い合わせ
walkworld@atabi.co.jp
(担当:井上)